投稿者「tnd」のアーカイブ

お盆期間中の運行についてのお知らせ及びご協力のお願い

2024.07.29

お取引先様各位

2024年7月29日

東京納品代行株式会社
東京納品代行西日本株式会社

お盆期間中の運行についてお知らせ及びご協力のお願い

平素は、東京納品代行株式会社をご利用いただき、ありがとうございます。
以下の通り、本年のお盆期間における集配業務並びに幹線便の運行スケジュールについてご案内いたします。

尚、休業日前後につきましては、交通事情や一時的な取扱物量の増加により、納期の遅れが発生してしまう可能性がございますので、予めのご理解ご協力をいただきたく、お願い申し上げます。

1)集配業務のスケジュール

業務 8/9(金) 8/10(土) 8/11(日) 8/12(月) 8/13(火) 8/14(水) 8/15(木) 8/16(金)
倉庫集荷業務 通常 通常 運休 運休 運休※ 運休※ 運休※ 通常
店舗集荷業務 通常 通常 運休 運休 運休 運休 運休 通常
店舗配達 通常 通常 運休※ 運休※ 運休※ 運休※ 運休※ 通常
倉庫配達 通常 通常 運休 運休 運休 運休 運休 通常
流通加工業務 通常 通常 通常

【注意事項】
※8/11~15までの店舗配達(運休※)については、配達可能先もございますので各センターにお問い合わせください。
※8/11~15までの幹線便スケジュールは関東(SCM)発となりますので、ご確認よろしくお願いいたします。
※お休み期間中の倉庫集荷(運休※)についての対応可否については8月6日までに各センターへお問い合わせください。

2)幹線便(地方便)スケジュール
関東出発予定(SCMセンター)

着地 8/9(金) 8/10(土) 8/11(日) 8/12(月) 8/13(火) 8/14(水) 8/15(木) 8/16(金)
札幌
仙台
新潟
浜松
名古屋
関西
中国・四国
福岡

【お問い合わせ先】
■ 東京納品代行グループ 各拠点 お問い合わせ先(納品・集荷・配車)
関東地区     千葉支店 SCMセンター        047-329-6651
中部地区     名古屋センター           052-659-2850
浜松地区     浜松センター            053-441-5055

■ 東京納品代行西日本 各拠点 お問い合わせ先(納品・集荷・配車)
関西地区     大阪支店 大阪南港センター     06-6616-6181
福岡地区     福岡センター            092-645-2811

2024年度 運輸安全マネジメントの公表

2024.06.28

環境省のHPに活用事例として紹介されました

2024.06.12

弊社のEVトラックの導入が環境省HPに「運輸分野の脱炭素化推進事業」の活用事例として紹介されました。

【環境省ホームページ 脱炭素化事業支援情報サイト(エネ得ポータル)】
https://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/enetoku/case/2024/

新型トレーラーが雑誌に掲載されました

2024.06.07

5月7日に運行開始いたしました新型トレーラー「Fashion Future Trailer」がトラック情報誌「fullload」Vol.53 2024Summerで紹介されました。ぜひ書店で手に取ってご覧ください。

新型トレーラーの出発式を開催 ~2024年問題の対策として、ハンガー輸送可能なオリジナルトレーラーを導入

2024.05.07

2024年5月7日

東京納品代行株式会社

新型トレーラーの出発式を開催
~2024年問題の対策として、ハンガー輸送可能なオリジナルトレーラーを導入

東京納品代行株式会社(本社:千葉県市川市、社長:大草 久、以下「東京納品代行」)は、東京納品代行として初めてトレーラーを導入し、業務を開始いたしました。
「2024年問題」への対策としてトラックを大型化し、大量輸送するために新しいトレーラーを開発いたしました。中間フレームを設けたことにより、衣料品を中心に様々な積荷に対応できる仕様となっています。大量輸送に切り替えることで輸送の効率化を図り、環境負荷の軽減を図ります。今回のトレーラーは浜松の中継基地(TSUNAGU STATION HAMAMATSU)を利用し中継輸送を行い、センコーグループの一員としてシナジー効果を発揮させます。


 

【この件に関するお問い合わせ先】
東京納品代行株式会社 管理本部 総務部 総務課
担当: 小林
TEL:047-328-9870

以上

市川市の新小学1年生にランドセルカバーを寄贈

2024.04.11

いつも東京納品代行株式会社をご利用頂き、ありがとうございます。
プロバスケットボールチームを運営している株式会社千葉ジェッツふなばしの「子どもたちの交通安全に対する意識向上とランドセルカバー着用による交通事故防止等を目的とした事業」に賛同し、市川市の新小学1年生を対象にランドセルカバーを寄贈しました。
4月に行われた入学式後にご希望いただいた市川市内の小学校26校の新1年生約2,600名に配布されました。
このランドセルカバーは、千葉ジェッツ公式マスコットキャラクター「ジャンボくん」が手をあげて横断歩道を渡る可愛らしいデザインで子どもたちに喜んでいただけるものとなっています。たくさんの児童に着用していただくことで、交通事故防止に役立つものと思っております。
東京納品代行はこれからも地域の安全に寄与できるよう努めてまいります。
3月29日(金)に市川市役所にて寄贈式が開催され、市川市より田中市長、株式会社千葉ジェッツふなばし 代表取締役 田村様、マスコットキャラクタージャンボくん、弊社執行役員清澤が出席をいたしました。

東京納品代行 成田ファッションロジスティクスセンターⅠでの 太陽光オンサイトPPAサービスの実施について

2024.03.18

2024年3月18日

東京納品代行株式会社
大和エネルギー株式会社

東京納品代行 成田ファッションロジスティクスセンターⅠでの
太陽光オンサイトPPAサービスの実施について

東京納品代行株式会社(社長:大草 久、以下「東京納品代行」)と大和ハウスグループの大和エネルギー株式会社(社長:東 武、以下「大和エネルギー)は、このたび千葉県富里市の物流倉庫(以下、「本施設」)において、太陽光オンサイトPPAサービス(以下「本サービス」)に係る設置工事が完了し、運転開始しましたので、お知らせいたします。
発電した電気は本施設で自家消費し、本施設の消費量を上回り余剰となる電気は、固定価格買取制度に基づいて売電いたします。

■東京納品代行 コメント
東京納品代行はこれまで運送事業において2019年から本格的にEVトラックを導入し、カーボンニュートラルへの取組みを推進してまいりました。また、倉庫事業では、全センターの照明LED化を進めてまいりました。
今回は、電気の供給面において、大和エネルギー様のお力添えをいただき、成田ファッションロジスティクスセンターⅠに太陽光発電設備を設置しました。
クリーンな電気を自家消費し、脱炭素社会実現に向け貢献が出来ることは、荷主様にも喜んでいただけることと確信しております。今後もあらゆる場面で環境問題に貢献出来るように取組を行ってまいります。

■大和エネルギー コメント
大和エネルギーは、全国で160ヵ所・308MW(※2024年3月現在の保有数。)の再生可能エネルギー(以下「再エネ」)発電所を展開しており、事業計画の立案から建設、運用・保守まで一貫して自社で実施しています。その内、オンサイトPPAでは、10ヵ所・13MWを展開しています。
発電事業者としての知見やノウハウを、お客様の再エネ設備導入計画へ最大限に活用。個別案件ごとに最適なご提案をさせて頂き、国内の再エネ発電設備の更なる拡大へ貢献してまいります。

【この件に関するお問い合わせ先】
東京納品代行株式会社 人事総務部 総務課
TEL:047-328-9870

以上

ニューデザインのEVトラックを導入

2024.03.07

東京納品代行株式会社は13台目のEVトラックを導入いたしました。
今回のEVトラックよりボディに緑と紺のラインが入りました。
このトラックは麻布台ヒルズ納品用のトラックです。
東京納品代行はこれからも環境に配慮し、EVトラックの導入を推進してまいります。

納品先中継料金の改定に関するお知らせについて

2024.03.04

お取引先様各位

2024年3月吉日

東京納品代行株式会社
東京納品代行西日本株式会社

納品先中継料金の改定に関するお知らせについて

いつも東京納品代行グループをご利用頂き、厚く御礼申し上げます。
この度、納品先中継料を改定させていただくこととなりました。
詳しくは添付のPDFをご確認ください。
何卒、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
 

納品先中継料金の改定に関するお知らせ(PDF)

中継料改定

大阪南港センター移転のご案内

2023.09.21

お取引先様各位

2023年9月吉日

東京納品代行西日本株式会社

大阪南港センター移転のご案内

謹啓
貴社におかれましてはますますご清栄の事とお慶び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
さて このたび大阪南港センターが下記の所在地へ移転し営業することになりましたのでご案内を申し上げます。
これを機に社員一同気持ちを新たに業務に精励する所存ですので、何卒変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

1.名称 
 東京納品代行西日本株式会社 南港センター

2.新所在地 
 〒559-0031  
 大阪府大阪市住之江区南港東5丁目2番46号
 ※東京納品代行西日本株式会社 本店所在地につきましても上記住所に変更致します。
 (会社登記上の移転効力発生日は10月1日)

3.営業開始日 
 2023年10月10日(火曜日)

4.お問い合わせ先一覧

お問い合わせ先 TEL FAX
      1)納品・集荷・配車 06-6616-6181 06-6616-6189
      2)百貨店検品代行・流通加工 06-6616-6181 06-6616-6189
      3)商品管理 06-7653-2794 06-7653-9342
      4)管理課 06-6616-6170 06-6616-6215

以上

大阪南港センター移転のご案内(PDF)

移転のご案内